
会場
本日の会場の様子です!28日までこのまま良い状態を保てるように調整しています。
10月8日、「ビーナスライダーミーティング」無事開催できました。 皆様ご参加くださりありがとうございました。 当日は曇り空でしたが、雨には降られず無事に終えることができました。 今回初の開催ということで至らない点もあったかと思いますが...
10月8日、9日に白樺湖で参加無料のバイクイベントを開催予定です。 昨日長野日報社に掲載して頂きました。 掲載して頂いているように、安全運転の意識向上とライダー達の交流が目的です。 イベント会場ではキッチンカーの出店(8日のみ)やキックスケーターの展示、...
先日新聞に取り上げて頂いたライディングスキルアップスクールを実施しました。 天気にも恵まれ、事故やケガもなく無事に終了しました。 県外から来て下さった方や当日参加してくださった方など色々な方々に参加して頂けました。 今後もこういった形で開催できるように頑張っていきたいと思い...
今週の日曜日、19日にライディングスキルアップスクールを企画しています。 長野日報社様に取材して頂きました。 事故の減少を目的とした講習会で、ビーナスラインを楽しく安全に走行するためのスキルアップに繋げるといった目的です。記事にもあるように幅広い年齢層の方に参加して頂きます...
霧ヶ峰で活躍する方々と一緒にビーナスラインの魅力を詰め込んだロードマップの制作を企画しました。 今回も、いつもお世話になっているオンザロードマガジン GAO NISHIKAWA(西川雅生)様に協力して頂きました。 以下、5月16日(月曜日)に発行された新刊Vol.68のコン...
ついに明日に迫ったGAZOO Rally Challenge in 八ヶ岳茅野! 昨年も残念ながら中止となってしまい、今年こそはと意気込んでいたイベントですが イベントこそ中止になってしまったものの無観客での開催となりました。...
久しぶりの更新です。 キッチンカーをお休みしている間、 軽トラの荷台に乗せる箱型のキャンピングカー制作が進んでいました。 知り合いの大工さんに依頼して、1から手作りで制作して頂いています。 ある程度形ができたとのことで実物を見せてもらいました!...
ブログにて制作過程を載せてきたガレージ「R.DEPO」が完成しました。 特設ページを設置しましたので、サイトホームよりご覧ください。 前回の記事にも少し書きましたが、R.DEPOは以前からお世話になっている オンザロードマガジンのGAO...
ガレージ前の舗装がおわりました! 以前からお世話になっているGAOさんが取材に来て下さり、写真を撮って頂きました。 広さは変わっていないはずなのに、なんだか広く感じます! そしてこの舗装は水が瞬時に浸透していくのです! サーキットなどによく使われているものだそうです。すごい...
外装・内装工事が終わり、舗装工事に入っています。 砂利だったところはどんどん平らになってきました! ここまででも平らになるととても広く感じます。