top of page
執筆者の写真DEPO Tm.

2025 雪上運転体験会 -3つの急を体験しましょう-

更新日:2024年12月30日

今年も霧ヶ峰インターチェンジ駐車場に雪上運転会場を特設します。

会場の予約が空いている日に限りますが、雪上運転体験会を受け付けます。


雪道での急発進・急ハンドル・急ブレーキ、普段できない体験をして

今後の雪道運転意識を高める機会にして頂ければと思います。

ABS、トラクションコントロール等の車の制御機能も試しましょう。


完全予約制、1台から予約可能です。

ただし会場の予約状況や天候、雪の状態により

ご希望の日付、時間に添えない場合もありますので予めご了承ください。


下記注意事項等、必ず全てご確認ください。


【 注意事項・お願い 】

①雪道での急発進・急ハンドル・急ブレーキ等を体験して頂くためのものです。

 ドリフト、サイドブレーキターン、タイムを競う等のスポーツ走行は絶対禁止です。

 必ず係員の指示に従ってください。従って頂けない場合は退場して頂きます。

②運転できるのは運転免許証保有者のみです。

③貸出車両はありません。ご自身の車でご参加ください。

④体験走行可能車両は市販のスタッドレスタイヤ装着の車両のみとします。

 (スパイク・タイヤチェーンは禁止)

⑤周辺に飲食店や自販機、待機所等はありません。

⑥ゴミが出た場合は必ず持ち帰るようにしてください。

⑦会場までの道中、会場内で起きた事故などについては自己責任とし、主催者側は一切免責とさせて頂きます。

施設の物損、ご自身の車両等の破損・故障も全てご自身で賠償責任を負って頂きます。

⑧一度に体験走行できる車両数は5台までです。複数台でお申し込みの場合はご注意ください。

 また、予約時間が被っている場合は他の参加者と同時に体験走行することになります。

⑨現地にて申込・同意書にサインをして頂きます。個人情報の取り扱いに関しては十分留意いたします。


【 開催期間 】

2025年1月~2月下旬までの予定


【 体験時間 】

10:00~16:00までの間から約2時間

※16:00以降は要相談


【 会場 】

霧ヶ峰インターチェンジ駐車場

〒392-0012 長野県諏訪市四賀 霧ヶ峰7718-9


【 料金 】

1台 4,000円(複数人数も4,000円の中に含まれます)

※支払いは現地で現金のみとなります。おつりが出ないようにお願いします。


【 問い合わせ・予約 】

・電話、メールにてご連絡ください。

※1/6㈪より受付開始

電話:0266-55-4705 (TM岩波内)

メール:tm-depo@po32.lcv.ne.jp

受付時間 月~金の9:30~16:30

(12:00~13:00の間は対応できない場合があります。)


↓2023開催時の様子です


閲覧数:72回0件のコメント

最新記事

すべて表示

テスト走行

Comments


bottom of page